2017
07.12

DJI飛行制限エリア(No Fly Zone)で飛行させるためには?公式解除方法を紹介。(前編)

ニュース, お役立ち情報

 DJIの機体はDJIマップにある飛行制限エリア内(空港周辺など)に入るとデフォルトでは、“No Fly Zone”(通称:NFZ)の機能により起動、飛行はできないように設定されてます。

実はこのNFZ機能は公式で解除することが可能です。

(ロシアでNFZ解除モジュールが開発され販売されていますが、それではありません。。)

今回は、このNFZ公式で解除どのように対処するのかご紹介します。

飛行制限エリア内で空撮案件緊急時”DJI社のドローンで飛行が必要となった場合に役に立てれば幸いです。

 

DJIの公式ページで申請を出す。

http://www.dji.com/jp/flysafe/geo-system/unlock

上記のリンクが今回解除に使用するサイトURLです。

 Indivisual unlocking(個別ロック解除)という名称で、このようなページになっています。

 

申請手順

使用するアカウント名で、サイトにログインします。

記載項目は上から順に

※英語で記載する必要がございます。

・使用機体名(シリアルナンバーで紐づけられますので所有機体)

・エリア、国名

・解除したい対象エリア(赤ピン)

・対象エリアから解除したい半径(~30km以内で)

・解除期間(開始日~終了日)

3ヶ月以上の場合はDJI Flysafeチームにsupport @ dji.com宛てにEメールを送る必要があります。

・名前

・メールアドレス

・会社名

・目的やプラン

ここには今回私はJUIDAライセンス所持国土交通省許可取得済土地・施設管理者と調整が可能空港に連絡済みと記載しました(英語

・機体シリアルナンバー

※現場で使用する機体のシリアルナンバーを記載してください

添付資料(身分証明証、許可証、フライト目的、提案書など)

 

これらを記載して送信すると5営業日以内に、DJI GO に申請したアカウントでログインすると反映されているはずです。

私が今回申請したのは成田空港周辺です。

 

 

 

この画面は、

DJI GOホーム画面→meその他→NFZ適用ロック解除

で出すことができます。

 

(後編)では、解除された機体とデフォルトの機体で、比較しつつ、実際に飛行させますので、
次回までお待ちください

 

◆No Fly Zoneとは

DJINo Fly ZoneNFZ)機能は、空港の近くなど、安全性やセキュリティ上の問題を引き起こす可能性のある場所での不用意な操作を避けるのに役立ちます。NFZは、多くの場合、それらに向かって飛行するか、それらの中で離陸しようとすると、これらの領域について警告します。特定の場所では、デバイスが自動的に離陸することが防止されます。または、すでに場所に向かって飛行している場合は、境界より先に進みません。

 飛行制限エリアの解除申請は下記URL

http://www.dji.com/jp/flysafe/geo-system/individual-unlock

 

 

 

運営会社:有限会社トラスト ドローン事業部

東京都中央区日本橋3-2-14 日本橋KNビル4F
TEL 03-5201-3015
 FAX 03‐5201‐3712
MAIL info@dronesschool.jp

ドローン事業部 運営サイトリンク

Japan Drone Media~ドローンの楽しさを追及するホンキのメディア~

JUIDA認定ドローン操縦士養成スクール

RENTAL Drone.jp~最新のドローンを安心・安全・お手軽にレンタル~

The following two tabs change content below.
健

有限会社トラストドローン事業部 営業 広島出身 趣味:プロ野球観戦 飲み会 一言:「OSMOの使い方誰か教えてください。」